2018年02月23日

これから出産を控えています。産後に使えるおすすめの制度があれば教えて下さい。(産後ケア施設編)

お住まいの地域によりますが、私の住んでいる世田谷区を例に、お答えします。

産後のお母さんの身体と心の回復を手伝い、赤ちゃんの健やかな成長を支援する施設として「産後ケアセンター」があります。

施設により宿泊プランと、日帰りプランがあり、出産後4ヵ月未満の子供がいるお母さんで所定の要件を満たした方が利用出来ます。

世田谷区では現在2つの施設があり、武蔵野大学付属産後ケアセンター桜新町は宿泊プランと日帰りプランどちらもあります。ママズルームは日帰りプランのみ行っています。詳細な資料はこちらからご覧いただけます。

http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/127/446/d00017876_d/fil/17876_1.pdf

 

 

 

 

利用にあたって覚えておきたいポイントは3つです。

①産前(おおむね妊娠8ヵ月以降)に事前登録が必要です。

②利用希望日の2週間前から申込可能で、第3希望日まで出すことができます。

③施設によって提供されるサービスに違いがあります。

 

 

 

実際に利用をしてみた感想ですが、私は第一子の時、産後の入院中に予約をして退院後すぐに7泊8日の予約が取れました。今思えばとてもラッキーだったと思います。でも産院が母乳育児に力を入れていたのに対し、産後ケアセンターはお母さんの身体を休めるのを優先するためミルクも積極的に利用する方針でした。その方針の違いに産後すぐの私は慣れることが出来ず、途中で退所してしまいました。個別にケアプランを作成してくれるのですが、担当してくれる助産師さんとの相性も大事だと思います。産後は慣れない育児で周りに言われるがままになりがちですが、「こうしたい」というこだわりがある場合は先にしっかり伝えた方が良さそうです。

 

第二子の時は、上の子を連れて行けない(ママズルーム)、上の子を連れて行けるが保育はなく、基本的には外出もできないため部屋で1日中みなければいけない(産後ケアセンター桜新町)という理由から、土日に上の子を旦那に預けて日帰りプランを利用をしました。第二子は母乳とミルク混合だったので、第一子の時のような戸惑いもなく、利用も子供が3ヵ月を過ぎて疲れが溜まった頃に利用したので休息が取れてとても助かりました。

少しでもご参考になれば嬉しいです。

※詳細は写真付で別のご質問でお答えしているのでそちらをご覧下さい。

新着記事